12月15日の練習
今日は最初に「しらかば」のパートごとの音を確認して、気になる音やバランス、歌詞の発音などを修正してからピアノ伴奏と合わせて歌ってみました。
次に「シャボン玉」の復習。
あっという間に終わってしまう曲ですが、ひとつひとつの和音がきれいに出るように、他パートの音をよく聴いて歌うようにしましょう。いつも2番の方が生き生きとしていますが、1番を生き生きと、2番はしっとりと歌うようにして気持ちの変化を表現するようにしましょう。
「愛の花」は慣れのせいか、少し崩れているので、再度楽譜をよく確認して、適当に流して歌っているところがないかチェックしてみてください。
最後に例年歌っているクリスマスの曲を、パートの音とリズムをきちんと取って合わせる練習をしました。今回はソプラノとメゾのパートのみで二部で歌うことにしました。
来週は今年最後の練習になります。体調を整えて元気に皆揃って歌えますように。
Direttrice
0コメント