2月17日の練習

演奏会前最後の練習となりました。

初めに3曲を通して歌い、気になる部分の最終チェックをしました。

「エーデルワイス」は、英語の単語のつなげ方とアルトの半音進行。

「雨降りお月さん」は、ソプラノの高音の発声と、明瞭に発音すべき子音。

「燦燦」は、だんだんに盛り上がっていくように。喉声が目立つので、喉を下げたよく響く声で歌うこと。

どの曲にも共通して言えることは、身体をリラックスさせて、聴き手に声を届けるように歌うこと。表情が硬くならないように。

Lessonページに今日の録音をアップしましたので、魔法が効いたかどうか聴いてみて下さい。

当日は暖かな一日になりそうです。伸び伸びと楽しんで歌って下さい。暗譜を頑張ってきた自分を信じて!

Direttrice


コールわかば

袖ケ浦市の女声合唱団 established in 2003