12月16日の練習

今日は来年の音協定期演奏会のプログラム順に沿って練習していきました。

まず最初は「エーデルワイス」。
ほとんどの方が暗譜で歌っていて素晴らしいと思いましたが、英語の子音ははっきり、rの時は舌を丸めて、語尾のtははっきりとなど、英語の発音にも気を配って歌うともっと良くなります。

続いて「雨降りお月さん」の練習。
それぞれのパートの音を確認してから、3パートを合わせ、1番だけピアノと一緒に合わせてみました。歌の部分は極力レガートで歌うようにしましょう。

休憩後は「燦燦」の復習。
だいぶリズムに乗って歌えるようになってきました。覚えられるようになったら、もっと明るく歌いましょう。

来週は今年最後の練習です。クリスマスでもあるので、いつものクリスマスの楽譜をお持ち下さい。

Direttrice

コールわかば

袖ケ浦市の女声合唱団 established in 2003