10月3日の練習
今日は久しぶりに長浦交流センター多目的室での練習でした。やはり明るく広い場所で歌えるのは気持ちがいいですね。
最初に「秋桜」の復習から。音とリズムの確認と、メロディの音量、歌詞の言い方などを中心に練習して、ピアノ伴奏と合わせてみました。
次に「海と涙と私と」の復習。中間部分の音とハーモニーが難しいので特に時間をかけて練習していきました。
続いて合同演奏の「手のひらを太陽に」を歌いましたが、間違えやすいリズムの箇所を確認。この曲は明るく歌うようにしましょう。
続けて「ロマンチストの豚」の復習。細かい音が続くところはブツブツ切らず、途切れないように声を流して歌いましょう。ダンスを踊っているような雰囲気を出して歌うと良いでしょう。
最後に「リンゴ追分」の復習。追いかけて歌うところの後半部分は出方を間違えないように、よく数えることと、他パートとの絡み方を確認することが大切です。
次回は今日できなかった「青い花」と「星に願いを」も復習します。
Direttrice
AIによるリンゴ追分の絵です。
0コメント