4月22日の練習

昨夜来の雨に洗われた木々の若葉が鮮やかさを増した今日、朝から気温がぐんぐん上がり、初夏を思わせる陽気となりました。

今日も美しい響きのカデンツで気持ち良くスタート。

まず最初は「春よ、来い」。
スタッカートや強弱に気を付けながら歌っていきました。アルトのため息のようなhahaは、恥ずかしがらずに歌うことがコツです。

次に「思い出」の練習。
前回歌ったところまでパートの音を確認しながら合わせて、今日は新たにCの部分の音取りと合わせをしました。両パートが同じ音になるところは意識してしっかり合わせるようにしましょう。

休憩後は「Oh Happy Day」の復習。
ピアノ伴奏と合わせて歌えるようにDの部分まで細かく練習していきました。When Jesus washedのリズムとWash my sin awayの言い方が乱れるので、何度も練習して身体に染み込ませましょう。

今日ご紹介した番組です。「Oh Happy Day」の歴史や内容について詳しく説明されているので参考になさって下さい。
Direttrice

コールわかば

袖ケ浦市の女声合唱団 established in 2003