3月11日の練習
まん延防止措置は延長となりましたが、公民館の使用制限が緩和されたため、約1ヶ月余りの休止後、ようやく練習を再開できることになりました。春らしい暖かな日と相まって、久しぶりにお会いした皆さんの嬉しそうな表情が印象的でした。
公民館使用に当たっては不織布マスクが義務付けられたとのことで、会の方から皆さんに不織布マスクが配布されました。役員さんのあたたかいお心遣いが心に沁みました。
久しぶりの練習は新しい曲でスタートしました。
まずは映画「天使にラブソング」で知られる「Oh Happy Day」から。最初に楽譜通りの模範演奏と映画の該当シーンの演奏を聴いて、AからDまでパートの音取りをして2パートを合わせて歌えるようにしました。皆さん予習が行き届いていて、最初から英語の歌詞で歌えてしまいました。
休憩後は「春よ、来い」の練習。こちらも松任谷由実さんの演奏を聴いてから、各パートの音取りをして、AからCまで歌えるようにしました。少し時間が余ったので、その部分を伴奏と合わせて歌ってみました。この曲の特徴であるタンタタというリズムがターンタにならないように気を付けましょう。
今日お聴き頂いた演奏はこちらです↓
Direttrice
0コメント